【信州 諏訪 観光】諏訪湖周辺で食べ歩きと日帰り温泉を楽しむ

諏訪湖周辺で「そば」「スウィーツ」「パン」を食べ歩く

「手打ちそば処 とみや」で十割そばをいただく

 諏訪湖畔公園から歩いて5分ほどのところにある「手打ちそば処 とみや」へ行ってみました。

<住  所>諏訪市湖岸通り3-8-10
      JR上諏訪駅から徒歩5分
<電話番号>0266-52-1466
<営業時間>昼AM11:00〜PM2:30
      夜(金・土のみ)PM6:00〜PM8:30
      ※昼夜とも売り切れ次第閉店
<定 休 日> 火曜日 

 店内はやや狭い感じでしたが、奥にも小上がりがあり22席ほどあるようです。そばは、信州産そば粉を使用していて、二八のせいろそばが750円で、十割そばはプラス150円です。

 この日は十割そばをいただきました。やや硬めな感じで少し歯ごたえがあるめんをおいしくいただきました。つゆは少し濃い目の感じでした。「山葵はお蕎麦に直接付けて食べると美味しいです」とのお店の方のアドバイスがあり最初はつけて食べていましたが、途中からすっかり忘れて、普通に食べていました。

 このお店の方が英語が堪能で、店内にいた外国人観光客へ案内と質問にも答えを流ちょうにしていました。店内には色紙も数多く張られていて観光客だけでなく有名人も多く訪れているようです。

餡がたっぷり「じまんやき」 富士アイス 下諏訪店へ

<住  所>諏訪郡下諏訪町南四王6126−1
<電  話>0266-28-6230
<営業時間>9:00~19:30
<定 休 日>水曜

 下諏訪町の日帰り温泉「旦過の湯」に浸かったあとで、同じ下諏訪町にある「富士アイス下諏訪店」へ行きました。

 この店は、看板メニューのじまん焼きの他、ソフトクリーム、焼きそば、お好み焼きなどがあります。「じまんやき」というのは一般的には大判焼きや今川焼きと呼ばれているものです。

 あんこのほかに、カスターやチーズカスターがありますが、この日は1個100円のあんこの「じまんやき」にしました。
 中には、良質なあんこがたっぷりとはいっています。外はカリッ中はモチモチであんこの甘さは絶妙です。店名に「アイス」がついているようにソフトクリームもとても美味しいです。
 隣の岡谷市にも岡谷店があります。

霧ヶ峰の伏流水を使う老舗のパン屋「太養パン店」

<住  所>諏訪市末広12-2
      JR上諏訪駅より徒歩8分 駐車場有
<電話番号>0266-58-0982
<営業時間>月−土 6:30 ~ 14:30
日祝 6:30  ~ 12:00
<定 休 日>年中無休(お盆休業などあり)

 創業は1916年(大正五年)100年を越える地元のベーカリーショップです。霧ヶ峰の伏流水や自家製培養天然酵母など素材に拘った手作りのパン屋さんです。
 店舗前に近づいてくると見えてくる、黄色とオレンジの洒落た看板が目印です。

 朝6時半から営業しているお店で、朝早くからたくさんのパンが店内のショーケースに並びます。店内をよく見ると、カウンター前のショーケースだけでなく、その奥の棚にも並んでいます。とにかく種類が豊富です。
 店内のカウンター席とテラス席があるので、買ったパンをすぐその場で楽しむことができます。

温泉地諏訪の温泉を日帰りで楽しむ

諏訪大社秋宮近くにある「旦過の湯」

<住  所>諏訪郡下諏訪町3441
<電話番号>0266-26-7520
<営業時間>5時30分から22時00分まで
      (最終受付 21時30分)
<定 休 日>年中無休(メンテナンス休業あり)
<料  金>大人280円 子ども140円

 「旦過の湯」は、諏訪大社下社秋宮に近くにある源泉かけ流しの日帰り温泉施設です。この温泉はもともと修行僧の寮にあった野天風呂だったと駐車場脇に立てられている掲示板に書かれていました。
 お湯は無色透明で、泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉で切り傷に効く源泉と伝えられているそうです。

 それぞれやや狭めの湯船ですが、高温湯と常温湯のほか露天風呂もあります。高温湯は47度台で、常温湯といっても、44度台を目安にしているということでかなり熱めです。

 高温湯に入るのはかなり大変で、足を入れただけできついと感じ、何とか浸かるも10秒ともたずに飛び出してしまいました。洗い場を含めて常時10人ほどの人がいましたが、入浴している間に高温湯に入っていいる人を見たのは二人のみ。この二人は4、5分は入っていましたが、この熱いお湯につかっていることができるのはよほど高温湯に慣れている強者と思われます。

 常温湯、露天風呂のやや高温のお湯はとても気持ちよく、効能がとてもありそうなありがたい温泉でした。

レトロな洋風建築 片倉館「千人風呂」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: katakurakan-senninburo-spa-lake-suwa2--1024x461.jpg

 諏訪は長野県内でも有数の温泉地で、ホテルなどの宿泊施設や公共施設でも日帰り入浴を楽しむことができますが、諏訪湖周辺で人気の高い入浴施設の一つに片倉館の千人風呂があります。

 諏訪湖畔公園のすぐ近くにあるのでぜひ訪れたい場所です。「千人風呂」といいますが、実際には100人が一度に入浴できるほどの広さですが、それにしても大きい湯船です。
 大理石造りで深さは1.1mあります。建物は歴史があり、浴室にはステンドグラスやレリーフなどが配されいます。

<住所>諏訪市湖岸通り4-1-9
<電話番号>0266-52-0604
<営業時間>   10時~20時
      (最終受付19時30分まで)
<休館日>  毎月第2・第4火曜日
<料 金>大人750円、小人450円(3才~小学生)

信州最大の湖「諏訪湖」と釜口水門

 諏訪湖は、信州のほぼ中央部に位置していて、周辺地域も含めたエリアは美しい景観や温泉多く観光地としてもにぎわいます。湖畔には石彫公園や湖畔公園、足湯なども整備されており、たくさんの人々が訪れています。

 諏訪湖は信州で最大の湖ですが、最大水深は約 7.2メートル、平均の水深が 約 4.7メートルと、思っている程深い湖ではありません。ちなみに、面積は約13.3平方キロメートルで湖周一周りは約16キロメートルです。

 この諏訪湖の河口は、岡谷市にある釜口水門ですが、ここから天竜川が始まり、伊那谷を経て南流して静岡県の遠州灘へと続いていきます。この釜口水門がなければ諏訪湖の水深はもっと浅くなるのではないかと思われます。
 冬期にはドーム船でのワカサギ釣りが楽しめますが、水門付近では他の時期にも釣りをしている人たちが見かけられます。

 釜口水門の施設内には「水の資料室」が釜口水門や諏訪湖周辺地域や水門の模型の展示や水門の歴史などの資料を自由に見学することができます。
 

※掲載時の情報とは変更となっている場合がありますので、訪れる際は事前に店舗等にご確認ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です